お昼に主人が作ってくれました。
あまりにおしいかったのでブログに乗せま~す。


材料(2人前)
パスタ・・・・160グラム
ツナ缶・・・・1個
プチトマト・・6個
にんにく・・・1片
タマネギ・・・1/4個
エリンギ・・・1本
固形スープ・・・半分
塩、コショウ・・少々
片栗粉・・・・大さじ2杯
スプラウト・・・適量

作り方
①フライパンをねっして、ツナ缶の油を敷く(水分が跳ねるので注意)
②みじんきりにしたニンニクを、弱火で炒め
香りが出たら、スライスした玉ねぎ・エリンギを炒める。
③玉ねぎがしんなりしてきたら、切ったトマトとツナを加え
少しだけ炒める。
④水を加え、固形スープを半分入れ
塩・コショウを少々振る。
⑤再び熱してきたら、水溶き片栗粉を入れ
すばやくかき混ぜる。
⑥アルデンテに茹でたパスタにのせて、スプラウトで彩りをつけて完成!
主人の創作パスタですが
ボンゴレ風であっさりしていて、とてもおいしかったです。
こういうあんかけパスタもありだと思います。

↓ランキング参加中です
