うちの実家には
50インチのプラズマテレビがあります。
3年前に買ったのですが
当時は何と100万円以上もしました。
母がたまには贅沢したいから、と思い切って買った物です。
50インチというと、かな~りでかくて
家に遊びに来た人は必ずといっていいほど
「うわぁ、大きいね」と言います。

とにかく
大迫力、我が家の一番の宝物でした。
ところが
うちの父は大のテレビ好きで
ひまさえあればテレビばかり見ているテレビっ子。(50代です)
それが災いしてか
数日前から、テレビの画面がおかしくなり
付けてから7~10分しないと
正常の画面にならなくなりました。
そこで、修理の方に来てもらいました。
すぐに直るかと思ったら
2時間近くの修理の末
「工場に持っていかないと直せない」とのことで
TVが持っていかれてしまいました。

(え~、明日からTV無しの生活耐えられるかな・・・)
と思っていたら
32インチの代わりのTVを置いていってくれました。
良かった~。
32インチもそれなりに大きいはずですが
備え付けてみると
小ぶりでした。
私的には、これくらいのサイズが一番見やすいなぁ
なんて思いました。
TVの修理には2週間ほどかかります。
そして、「直るかどうか分からない」
と言われてしまいました。
無事に直ってね。

PR