この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v
2025-08
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「布団内別居」とは
ぽにーの作った造語です。 ![]() 同じ布団に寝ながら 主人はいつも、私におしりを向け 布団の端っこに寝ています。 これが布団内別居です。 なんと、新婚早々からずっとこの状態なんですよ。 信じられます~? そして、主人は寝相が悪いので 朝になると床に転がっています。 ![]() 毎朝、目が覚めて 私が見るものは 娘のかわいい寝顔と 床に転がっている、主人のおしりです・・・。 ![]() PR
「最後まで使ってみようかな・・・」
急に思い立って 捨てるはずだった、小さな鉛筆を ギリギリまで使ってみました。 ![]() 最後の方はかなり使いにくく 大変だったけど ものすご~く気持ちのよい達成感がありました。 かわいいので捨てずにとってあります。 (引越し時も捨てられませんでした) 主人も 「かわいい~」 と言ってくれましたが 「本当にちゃんと使ったの?」 なんて疑われてしまいました。 失礼な。ちゃんと使いましたよ。 西川きよしじゃないけど 「小さなことからコツコツと」 です! この浮いた分のお金で夢を叶えるぞ~。 (いつになることやら) でも 「欲しがりません、勝つまでは」 の精神で、物は大切にしようと思います。 そして コレクションは増えつつあります。 ![]()
O157が世間を騒がせている頃、売り上げ促進のため
お肉券なるものが発行されました。 ![]() これ、懸賞で当たったんですが 当時はO157を警戒し、使うことができませんでした。 だいぶ年数が経ってから 使おうと思ったんですが、取扱店がなく パソコンで 「取扱店」と紹介されていたお店でも 「今はやってません」と断られてしまいました。 ![]() あぁ、2000円分のお肉が~。 と無念な気持ちでいっぱいでしたが とうとう 加入店発見! ![]() 使えることも確認しました。 よ~し! お肉買うぞ~。 ※ブログをもうひとつ始めました ![]() 「ぽにーの懸賞・公募生活」 良かったら読んでみてくださいね。 ![]() ![]() |
|