忍者ブログ
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v

2025-07

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/29 ぽにー]
[06/24 パンダ大好き]
[09/16 ぽにー]
[09/15 たまはは]
[07/02 ぽにー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日、娘がおまるにうんちをしましたが
昨日はとうとうおしっこをしました~。悲しい




おまるに、少し水のようなものが溜まっていて
感動的でした。




よ~し!
次のステップだぁ。




と、今までおまるでトイレトレーニングをしていましたが
今度からはトイレに直接つけることにしました。




育児雑誌や母によると
「30分置きにトレーニング」




と言っていましたが、とてもじゃないけど
30分置きにみるのは大変。汗




でも、気付いた時にこまめにトイレに連れて行ってます。




私や主人、実家の親とかがトイレに行くと
興味津々(?)でついてくるので
トイレに座らせることはすんなりできました。




娘も
<パパやママと一緒のことしてるんだなぁ・・・>
と思ってくれているかどうか分かりませんが
割と喜んで座ってくれます。




こっちのトイレではうんちはまだですが
オシッコがしているかどうか、微妙に分からないんですよね。
おまるなら残るけど、直接トイレだと水と一緒になってしまうから。




娘がオシッコをしているか確認するために
毎回、耳を近くに当てて、音がするか聞いています。



私何やってんだ!?
と思いつつ、やっぱりオシッコしているかどうか
知りたいんです。




ブログ書き終わったら
またトイレにつれて行かなくちゃ。ラブラブ






ランキング参加中です家
blogranking.banner
PR
アンパンマンのおまるを買って、2ヶ月が経ちました。



初めは座ることもしてくれなかった娘(現在1歳7ヶ月)。
それが時が経つにつれ


「うんち」「パンツ」「アンパンマン(おまる」
と言うようになり・・・子供




娘が「うんち!」と言った時は
だいたいの確率でうんちをしていました(もう出た後ですが)




そしてこの前、いつものように
「うんち!うんち」



と娘が言うので
オムツをみて見たら何もありません。




もしや?と思い




すぐにおまるに座られたところ




コロンと小さなウンチをしました!楽しい





苦節2ヶ月。



やっと、ここまでできました。悲しい




でも、うちの子
やっぱりおまるでのうんちは、違和感があるのか
すぐにやめてしまい

「パンツ。パンツ」
と言うので、パンツ型のオムツをはかせたら
残りはオムツの中でしていました。




初めておまるでウンチをしてくれたことに
大感激した私は
念願だった「おまる洗い」を楽しみました。



次はおしっこをしてくれないかなぁ・・・と
毎日暇を見つけてはおまるに座らせていますが
タイミングが合いません。




もう少し暑くなったら
トレーニングパンツにして、本格的にトイレトレーニングをしたいと
思います。




少しずつ集めたトレパンが9枚。
(安売りの時に買ったものです)




あと2~3枚買い足そうかなと思っています。





早く、このトレパンを使う時がこないかな?
と夏が来るのを楽しみに待っています。




ランキング参加中です家
blogranking.banner
これ、何の数字かというと
(結婚してから)引越しした回数です。



今回の引越しで5回目ってことですね。ムニョムニョ



子供の頃、一度(市内の)引越しをしたので
実質6回目になります。




こんなに何回も引越ししてるのに
いざ引越しが近くなると
「はて?何をすればいいのやら?」


と分からなくなります。パクッ




本当、引越しってやること多くて大変。




とりあえず、引越しの見積もりを出してもらって
値段も決定したので
今、少しずついらないものを箱に詰めたり
処分しています。




そうそう。



引越しの見積もりって
3月が一番高いみたいです。



業者も強気で、逆に断られたりする場合もあるみたいです。




あとは締めの関係で(光熱費・家賃など)
月末に引越しが集中するみたいです。




転勤などの急な引越しはともかく
ある程度融通が利く引越しならば

3月・月末は避けましょう。犬




あと、見積もりは2ヶ月前から始め
1社だけでなく、何社も見積もりすることをオススメします。






ランキング参加中です家
blogranking.banner
主人の転勤で、今度は南の方へ引っ越すことになりました。
これで何度目の引越しかなぁ・・・。ムニョムニョ



引越し先は、修学旅行で一度だけ行ったことのある所です。
一体どんなところなんだろうな。



ちょっと不安で、ちょっとドキドキ。ポッ



友達は「いい所だね」
って言ってくれるので、それがせめてもの救い。




ここ1ヶ月、本当に忙しくて
広告の張り替えも、相互リンクもなかなかできず
引越しが落ち着くまでは、
相互リンクはしばらく休止にしたいと思います。



すみません。



また再開した時はよろしくお願いします。おはな




それにしても、広告の張り替え。。。
1ヶ月していないだけで
もうめちゃくちゃで手が付けられません。
(これ、細かい作業が得意な主人がやってくれています)




今日は、引越し業者に見積もりを依頼しました。
あと3社、見積もりを依頼する予定が
とっても安くしてくれたので
即決で決めてしまいました。嬉しい



でも、他のとこだともっと安いかな?
とも思うんですが
「今決めてくれないとこの値段にできない」


なんて言われて。




私もまだまだ駆け引きが下手だなぁ。ニョロ



でも、友達の相場を聞くと
この値段でも結構安い方だと思います。



粘ればもう少しはいけると思いますけど
今日のぽにーは頑張りました。


自分に拍手。拍手







ランキング参加中です家
blogranking.banner
最初に城崎仁を知ったのは、まだカリスマホストの頃でした。



ホストでありながら
電気屋の一日店長やDVDを発売する姿をTVで見て



「所詮、ホストでしょ」
なんて冷めた目で見ていました。ピピピ





芸能界に入ることが決まった時も




「芸能界はそんなに甘くないぞ~」
とやっぱり冷めた目で見ていましたが



なぜか、
TV欄で「城崎仁」の名前を見つけるたびに
気になってついつい見ていたら



「あれ?この人やっぱりカリスマホストだけあるなぁ」
なんて関心して、彼のことを見るようになってきました。猫




言うことが違います。
女性心をすごく理解していて
言葉の一言一言が「あま~い!」んです。




そんな城崎仁を生で見てしまいました~。ラブラブ




背が高く、ほそくて
いい服を着ていました。




肝心な顔は、下向きだったので
よく見えなかったんですが、多分かっこよかったです。イヒヒ




それに握手してもらったので
手元ばかり見てしまったので、顔を見る前に
スッと行ってしまったのです。





あぁ、でも握手してもらえてよかった~。チョキ






ランキング参加中です家
blogranking.banner
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様