忍者ブログ
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v

2025-08

カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/29 ぽにー]
[06/24 パンダ大好き]
[09/16 ぽにー]
[09/15 たまはは]
[07/02 ぽにー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの主人はカレーが大好きです。
「毎日カレーでいい」と言う人です。
初めは何て楽な人だ~と思いましたが
私が「毎日カレー」の状況には耐えられず、結局別のメニューを作ってます

でも独身の頃と比べると
カレーを食べる頻度、作る回数が増えました。
何回も作っているうちにおいしくできるコツが分かりました。

とても簡単なことです。さくらんぼ

スライスした玉ねぎを、
こがさないようにアメ色になるまで炒めて下さい


たったそれだけです。
見違えるようにカレーにコクがでます。

私の場合は隠し味に赤ワイン・牛乳を使ってますが
その辺はお好みでどうぞ。ラッキー

PR
2005年3月某日、主人の口から出た言葉です。
普通なら
「えっ?ちょっと待って」
となりますよね。でも私は「そっか~」と心の中で思いました。

2年前(ちょうど婚約していた時期です。)
同じセリフを主人から聞きました。
だからあまり驚きませんでした。
その時は結局、<これから新しく家庭を作っていかなければならない>
という理由の元、主人は「今の所でがんばる!」
そう言い、今までやってきました。
しかし、主人の心の中ではずっと続いてたんですね。
で、それが大きくなって形になったわけです。

2人でよく話しました。今度は子供がいる状況です。
これが2年前だったら・・・・とは思いましたが
主人の意志は相当固く、気持ちはもう完全に新しい未来へと向かっています。そして結論を出しました!
主人は上司に辞めることを伝え、少しずつ新しい未来が動き出そうとしています。

「何を考えてるの?」と多くの人は思うかもしれません。

でも人生1回!
私たちはお金よりも築きあげてきた地位よりも新しい人生を選びます!!!

そしてどんな結果になろうとも後悔はしません!!!!
これは2人で決めた約束事です。

今、私が日記を書いているすぐ横で
スヤスヤと眠っている娘の寝息が聞こえます。
バンザイをして寝ている姿。
ほんのり赤くなっているほっぺ。
とてもかわいい寝顔です。

「絶対にこの子は守ってみせる」
心に誓いました・・・・・。



「ぽにーのアトリエ」始動から約2ヶ月が経ちました。
念願の素材屋OPEN!ペン

本当は私は素材屋が作りたかったのです。
更にさかのぼっていくと、最初に作りたかったのは着メロサイトでした。

初めは着メロサイトを作ろうと思いました。
でも、どうやって曲を手に入れればいいか分からず
作曲も試みましたが挫折・・・。

次は素材屋に挑戦しました。
しかし、直線すらうまくかけず(今もですが)
これまた挫折。。。冷や汗

そして、私は何が好きかな?何が得意かな?と考え
このサイトが誕生しました(今思えば本当に良かったです)

「節約やりくり生活」を始めながら、私は
下手ながらも素材を作っていました。
自分のサイトなんだから素材も作りたい!
試行錯誤の日々が続きました。

ある程度素材がたまってきたので、とうとう私の中で
「素材屋オープン」の夢が膨らみました。
主人の「もう少し上達してからの方が・・・・」の忠告も
全く耳に入らず、ついに強行してしまいました。

で、日記のタイトルの「実は・・・」なのですが
私の素材を見て気付いた人もいるかもしれませんが
統一感がなく、作風にばらつきがあるんですね。

なぜかと言うと
私が作ったもの
主人が作ったもの
合作
があるからなんです。

ちなみに当サイトのタイトルのうさぎ、私が書いたものです。
当初、主人に大笑いされてしまった素材です。
でも今では主人のお気に入りになっています。イヒヒ


まだ私が妊娠中だった頃のお話です。赤ちゃん
【テスト前日に掃除がしたくなる】
という心理と同じように私も
妊娠中に仕事がしたくなりました。

主人の顔を見るたび
「仕事がしたいよ~」
「無理でしょ」
「はい」の繰り返しの日々。

そんなある日、TVで在宅ワークを扱った番組を見て
「これならできる!!」
そして主人に
「内職がしたい!内職がした~い!!」
とおねだりしたところ、早速PCで調べてくれて
ポイントサイトの存在を知りました。メール

数日後、HPの広告で収入を得ている人をTVで知り
そこから私のHP製作の生活が始まりました。

と、これがHPを作るきっかけです。
私のようにTVを見て思い立った人も多いのでは!?

TVのちからってすごいですね。テレビ
それとも私が影響力を受けやすいということなんでしょうか?

愛知万博の開催から一週間が経ちました。
(ぽにーも行きたいですジョギング

ところで、皆さん。
「あんかけパスタ」ってご存知ですか?
名古屋が発祥と言われてますが
ぽにーは数年前からこのパスタにはまっております。

密かに「これは流行る!」と思っていたのですが
何年経っても全国区にならないので
ぽにー自ら宣伝しちゃいます。パクッ

どんな味かと言うと、
昔、喫茶店で食べた鉄板ナポリタンのような懐かしい味です。
麺は太麺。
ソースはトマト系ですがデミグラスソースっぽいものが
プラスされている感じです。(よく分かりませんが)
もちろんソースはあんかけになってます。
香辛料のスパイスが多めに効いて、ピリ辛な味です。
そして、今までに食べたことの無い新しい味を持ってます。

想像できましたでしょうか?

とは言っても「あんかけ」がひっかかる人も多いと思います。
うちの母も主人も
「ありえない組み合わせ」とか
「合わないと思う」と初め思ってたようです。
でもこれがめちゃめちゃおいしいのです!!!ラブラブ

一口食べて2人とも
「あんかけパスタ」のとりこになっております。

どこかで見かけたら
一度お試しあれディナー

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様