ぽにーが行く!?
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v
2025-07
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
カウンター
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 498 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[06/29 ぽにー]
無題
[06/24 パンダ大好き]
無題
[09/16 ぽにー]
無題
[09/15 たまはは]
無題
[07/02 ぽにー]
最新記事
ゆず胡椒
(03/08)
太陽光発電は儲かるのか?
(02/23)
滲出性中耳炎(しんしゅつせい)
(02/19)
ゴセイジャー
(02/17)
ルービックキューブ
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 3 )
2009 年 04 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 2 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 12 月 ( 3 )
2008 年 11 月 ( 3 )
2008 年 10 月 ( 4 )
2008 年 09 月 ( 4 )
2008 年 08 月 ( 2 )
2008 年 07 月 ( 4 )
2008 年 06 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 4 )
2008 年 03 月 ( 2 )
2008 年 02 月 ( 2 )
2008 年 01 月 ( 2 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 8 )
2007 年 10 月 ( 4 )
2007 年 09 月 ( 6 )
2007 年 08 月 ( 7 )
2007 年 07 月 ( 5 )
2007 年 06 月 ( 3 )
2007 年 05 月 ( 5 )
2007 年 04 月 ( 1 )
2007 年 01 月 ( 3 )
2006 年 12 月 ( 3 )
2006 年 11 月 ( 10 )
2006 年 10 月 ( 13 )
2006 年 09 月 ( 6 )
2006 年 08 月 ( 4 )
2006 年 07 月 ( 9 )
2006 年 06 月 ( 5 )
2006 年 05 月 ( 11 )
2006 年 04 月 ( 9 )
2006 年 03 月 ( 23 )
2006 年 02 月 ( 22 )
2006 年 01 月 ( 29 )
2005 年 12 月 ( 29 )
2005 年 11 月 ( 23 )
2005 年 10 月 ( 30 )
2005 年 09 月 ( 30 )
2005 年 08 月 ( 34 )
2005 年 07 月 ( 28 )
2005 年 06 月 ( 30 )
2005 年 05 月 ( 31 )
2005 年 04 月 ( 20 )
2005 年 03 月 ( 3 )
P R
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/31 (Thu)
小龍包
小龍包
。
大好きです。
あの肉汁と、ショウガのトッピング。
加えて
黒酢
の香り・・・。
一度食べてやみつきです。
そして黒酢にもはまってます。
(高くて買えませんが・・・)
中華料理屋に行くたびに
おいしい小龍包を求めて注文するんですが
なかなかこれ!ってものに行き当たらないんです。
例えば
皮が厚かったり、肉汁が少なかったり・・・。
意外とファミレスの方がおいしかったり・・・。
今のところ、
小龍包の横綱は
「上海湯包小館」
次点で
「バーミヤン」
です。
でも、でも
探せばもっとおいしいところがありそうなんですが。
横浜中華街とか。。。
以前勤めていた会社の後輩に聞いたんですが
台湾
の小龍包は、本当においしかったそうです。
やっぱり本場は違うなぁ。
台湾に行ってみた~い。
PR
2005/09/27 (Tue)
未選択
Trackback()
Comment(0)
ザブングル
ぽにー一家はお笑い好きです。
好きなお笑い芸人は沢山いますが
BSTVの「カネ返せショー」に出ている
ザブングル
これからの注目株です。
実家の父もお笑い好きで
父から「ザブングル」を教えてもらいました。
とにかく
顔
が面白いのと
訳の分からない逆切れが
ツボにはまります。
このお笑いブームに乗って
彼らも有名になって欲しいなぁ・・・。
(UNOのCMに出ているようですが)
いつも思うんですが
「カネ返せショー」
審査員厳しすぎじゃないですか?
これから頑張ろうとしている若手芸人を
伸ばしてあげて欲しいものです。
2005/09/26 (Mon)
未選択
Trackback()
Comment(2)
さて問題です・・・
少々ネタが尽きてきたので
クイズ
を出したいと思います。
準備はよろしいでしょうか。
それでは・・・
「いつも文句を言っている芸能人は誰でしょう!?」
(この時点で分かった方はしばらくお付き合いください
)
ヒント1
その芸能人は男性です。
ヒント2
文句を別の言葉に変えてください。
分かりましたでしょうか?
それでは、もっと詳しく言います。
・・・
文句を言う・・・
文句・・・
文句を別の言葉にすると・・
愚痴
。
愚痴を言う・・・。
もうここまで言うと分かりますよね。
答えは
「グッチ裕三」
です。
それでは、また来週~。
2005/09/25 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
あんよ
一歳を過ぎ
ようやくヨチヨチと歩くようになりました。
まだハイハイの方が早いので
一緒に歩いて買い物とかは、もう少し後になりそうですが
そろそろ
靴
を買わないと!
子供の靴を買うのが
ずっと前からの楽しみでした。
どんな色の
どんな形の靴にしようかな。
音がピコピコ鳴る靴
もかわいいな
。
2005/09/24 (Sat)
未選択
Trackback()
Comment(0)
新事実!
ぽにーのケイタイは
au
です。
以前はドコモをつかっていましたが
家族割りにするため、主人と同じauに変えました。
最近分かったんですが
家族割りにすると
Cメールがタダ
なんですって。
(家族のみ)
が~ん!!!
主人とはよく
「今から帰る」とか
「いってらっしゃい」とか
短いメールを何度もやりとりしていますが
無料でできたなんて~。
悔しい~。
何で今まで気付かなかったんだろう・・・。
今日からは
Cメール
一本やりで
今までの分を取り戻すぞ~。
2005/09/23 (Fri)
未選択
Trackback()
Comment(4)
<<
前の記事
: HOME :
次の記事
>>
忍者ブログ
[PR]
|
by 桜花
|
素材サイト様
|