忍者ブログ
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v

2025-07

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/29 ぽにー]
[06/24 パンダ大好き]
[09/16 ぽにー]
[09/15 たまはは]
[07/02 ぽにー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、笑っていいともで「足りないもの占い」が
流行っているというので
早速試してみました。



私の診断結果は・・・・


満足感・・・44%
処理速度・・41%
読書・・・・・9%
帽子・・・・・5%
アツさ・・・・1%


が足りないそうですたらーっ



主人には「処理速度」は当たってるなぁと言われました。
確かに遅いですけどねニョロ



皆さんは何が足りないですか?





ランキング参加中です家
blogranking.banner
PR
ずっと売り切れで手に入らなかったのですが
やっと、やっとゲット!!しました。


うちは皆、O型で
実家もO型の
O型一族です。
(なんのこっちゃたらーっ

だから、これ一冊で足りるのはお得な感じです。


読んでみましたが
実に面白い!!


私だけの特有の性格だと思っていたことが
O型の特徴だと知って
目からウロコ・・・魚


結構当てはまっていました。


主人は「これのどこが面白いの?」
って言っていましたが。


O型のサンプル(イヒヒ)が周りにいっぱいいるので
じっくり観察してみようと思います。


他の血液型本も読みたいなぁ。


うちは、O型しかいませんが
(みんな一緒なので楽です)
全血液型がそろっている家庭はどんな感じか
気になりますねおはな




ランキング参加中です家
blogranking.banner
子供の発表会の衣装をミシンなしで
チクチクと縫っています。


先日は友人のMちゃんにも手伝ってもらって
だいぶ進んだ



・・・・と思ったら
私、襟の付け方を間違えていて
さらに袖も反対に付けていました悲しい


主人のチェックで発覚し
今手直しされていますムニョムニョ


おまけに
「ぽにーは簡単なところを縫ってね」
と言われ・・・



確かに昔、家庭科で1か2しかとったことありませんが
やっぱり今でも腕前は1・・・だったようです。


悔しいのでパソコンで発散!!
です汗



ランキング参加中です家
blogranking.banner
上下水道引き込み料、19万
を支払ってきました。



このお金のない時に・・・悲しい



しかも営業さんの話より
4万も高くて
あとどれだけのお金を集めればよいのか計算中。



はぅ~。


お金はいくらあっても足りないですね。







ランキング参加中です家
blogranking.banner
子供が産まれてから、たくさんの絵本を図書館で借りて読んでいます。


2週間に10~17冊ほど借りているので
もう300冊くらいは読んであげているのかな


昔、大好きだった「ぐりとぐら」は
娘もお気に入り。


あの大きなカステラを食べてみたいです。



ところで、絵本って子供がはまるものだと思っていました。
今まで読んでいて楽しいな、面白いなって
感じる絵本はありましたが


島田ゆかさん作
「バムとケロ」シリーズは
私の中の絵本の概念を見事に崩してくれました。


まず、絵がものすご~く上手い!!
そして丁寧。
キャラクターが可愛い。
全てのページに遊び心があって一つも手を抜いていない。
絵本に出てくるお菓子がおいしそう!
家具や雑貨も絵本の世界観に合わせてある。




まさにおもちゃ箱をひっくり返したような
こんな素敵な絵本に私もとりこになってしまい



「バムとケロのにちようび」
「バムとケロのそらのたび」
「バムとケロのさむいあさ」


この3冊を揃えました。


あとは一番のお気に入り
「バムとケロのおかいもの」を買うだけですラブラブ



とにかくケロちゃんがすごく可愛いのです。
バムもいい味出しています。


ぜひ、お子さんに読んでいただきたい作品です



ランキング参加中です家
blogranking.banner
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様