この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v
2025-07
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本最大級のイルミネーションと言われる
ラグーナ蒲郡に行ってきました。 とってもキレイでした。 ![]() 私は、観覧車が一番キレイだな~と思いました。 ![]() ただ、広い範囲でコマゴマとイルミネーションが並んでいたので ちょっと迫力に欠けましたね・・・。 で、そのことを母に言ったところ 母も次の日にイルミネーションを見に行ったらしく 「ちゃんと隅々まで見た?」 と言うので 「見たよ~」 と言うと 母「ヨットハーバーが一番よかったよね」 ぽにー「え?何それ?」 母「やっぱり・・・見てないと思った」 どうやら私、一番のメインを見逃していたようです・・・。 もう一度行ってこようかな。 ![]() ↓ランキング参加中です ![]() ![]() PR
私、「中華そば」って言葉に弱いです。
![]() ラーメンが大好きで「ラーメン」って聞いただけでも おなかがすいちゃいますが 「中華そば」はもっともっと食べたくなります。 なんだろう? 言葉の響きというか、イメージがそそられるのかな? 赤いラーメンどんぶりに、醤油のにおい・・・ 黄色いちぢれ麺に、トッピングはのり・シナチク・ねぎ ぽにーが持ってる「中華そば」のイメージです。 でも、実際に「中華そば」を注文しても 出てくるのは、普通の醤油ラーメン。 ![]() がっかりすることが多いです。 きっと私の想像力の方が勝っちゃってるんでしょう。 あぁ、いつか理想通りの「中華そば」に出会いたい・・・。 ![]() (ラーメンと中華そばの区別が分かりませんが・・・) ↓ランキング参加中です ![]() ![]()
娘(1歳2ヶ月)に英語のCDを聞かせて
7ヶ月が経ちました。 ![]() 最近、しきりに 「アップ、アップ」 と英語ばりの発音で言うので 私も主人もてっきり 「UP!UP!!」 って言ってるんだと思って うちの娘は天才だ~。 ![]() なんて小躍りしていたところ その「アップ」は 実は 「あっぷっぷ」だったんです。 ![]() 「あっぷっぷ」の絵本を持ってきて 娘が 「アップ!アップ」 と言うので真相が分かりました。 ちょっとがっかり。 ![]() でも、アップの発音がよかったので 私も主人もまだまだ期待しています。 ![]() ↓ランキング参加中です ![]() ![]()
夢って不思議なんですけど
夢の中で 「あれ?この夢見たことある」 とか、夢の中でも続きが分かったりする時ありますよね。 熱を出すと、決まって同じ夢を見ます。 それは、永遠に丸太が転がっている夢。 ![]() 2種類の丸太があって、何としゃべるんです。 1種類目は、太くておじさんの声の丸太。 そのおじさんの丸太、転がりながらずっと怒ってるんです。 ぽにーもその丸太が転がっている間は 夢の中でも気分が悪く たぶん、熱が出ているんだと思います。 そのあとに、もう一種類の丸太が登場します。 その丸太は細くて、女性の声です。 おじさんが怒っていて、ぽにーが苦しい時にその女性の丸太は現れ おじさんをなだめてくれます。 そして、しばらくすると そのおじさんも優しくなり、ぽにーも気持ちが落ち着きます。 ![]() ・・・で、目が覚めると熱が下がってるんです。 そんな夢を何十回と見ました。 さすがに、今は熱を出すことはほとんどないので 見ることはありませんが。 同じ夢を見ていると 少しずつ変化があるんです。 子供の時にはなかったんですが 20歳くらいに見た時には その丸太が転がっている後ろに 「不○屋」が建っていたんです。 ![]() (ケーキ屋さんの) 不思議ですよね~。 ちなみに友達にも、 熱を出すと必ず同じ夢を見る子がいました。 その子の見る夢は 「ピラミッドから永遠に人が出てくる夢」 これもうなされそうですね・・・。 ![]() ↓ランキング参加中です ![]() ![]()
子供が寝たので、今カプリコを食べながらブログ書いてます。
あぁ、久々のカプリコ。 おいしすぎる~。 ![]() 前は朝6時に起床して、朝ごはん作ってから ブログ書いてましたが 最近は、なかなか起きれなくて 朝にパソコンする時間がありません。 (ぐーたら主婦です) で、今は 娘を21時に寝かしつけ (私と主人がセットでいないと、娘が泣くので) 21時半には完全に眠ってしまうので まず、私がパソコンを1時間ほどいじって そのあと交代して 主人はPS2で「ギャロップレーサー」 とかいうお馬さんのゲームを深夜1時までしています。 ![]() 子供の頃、 夜遅くまで親が起きていると うらやましいな~なんて思いましたが 今それを、自分はやってるんですよね。 大人の時間って楽しい~。 ![]() ↓ランキング参加中です ![]() ![]() |
|