忍者ブログ
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v

2025-07

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/29 ぽにー]
[06/24 パンダ大好き]
[09/16 ぽにー]
[09/15 たまはは]
[07/02 ぽにー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんでもなく寒いですね・・・。
そして、とんでもなく雪が降ってます。雪


この辺りは、雪がめったに積もらないので
まるで北海道に戻ったような気分です。


久しぶりの景色に、ワクワクしてます。


そうそう、大の冷え性のぽにーですが
にんじん茶を飲み始めて
一つ変化が表れました。


いつも、お風呂上りは
すぐに湯冷めしてしまって、ブルブル震えてるんですが
最近、しばらくはポカポカしてます。晴れ


これはにんじん茶の影響かな?


明日、雪がまだ残っていたら
娘と初雪遊びをする予定です。


ではでは、おやすみなさい・・・・。

↓ランキング参加中ですポッ現在200位
blogranking.banner
PR
引っ越して、1ヶ月。


ようやく表札を付けました。
(クリスマスの飾りも)


その途端に
急にチラシが増えました。たらーっ


付けない方がよかったかなぁ。


だって資源のムダですもんね。
エステやら、金融やら
そんなチラシばかり・・・。



セールスとかきたら面倒だなぁ・・・。


表札を付けると、余計なおまけが付いてくるので
その辺は嫌ですね。ムニョムニョ






↓ランキング参加中ですポッ
blogranking.banner
一つ、主人の改造計画が完了しました。


それは味付けおでん



主人、めちゃめちゃ味が濃いのが好きなんです。
で、私は薄味が好きなので


事あるごとに
「味が薄い!味が薄い」
といわれて来ました。悲しい


それでも、
塩分の取りすぎで、主人に早く死なれては困る!と
徐々に薄い味に慣れさせようと企んでいました。


うどん屋さんに行った帰り
「うどん、おいしかったね」と主人に言うと


「でも、味濃くなかった?」
と言うんです。


びっくり!です。
卵かけご飯には、いつも4重・5重に醤油をかけ
卵かけご飯じゃなく、醤油かけごはんにしている主人が


味が濃い。と言ったんです。てれちゃう



ぽにー「もしかして、私の味に慣れた?」
主人「うん、なんか最近ぽにーの味が普通に感じてきた」



やった~!!ラッキー


味の改造は2年半で完了しました。


まだまだ、改造するところはいっぱいあるけど
とりあえず1個終わったので
気長に、私好みに改造します。


はっきり言って、
かかあ天下の家の方が家庭は明るいです。


主人もまだまだひよっこなので
手の上で転がせるように
なれたらなぁと思います。イヒヒ


なかなかの頑固者で、かなり手強いというか
改造も難儀ですが



子供が二人いると思って
この大きくて、ヘタしたら娘より扱いにくい主人を
うまく操縦していくぞ~。  






↓ランキング参加中ですポッ現在178位。

blogranking.banner
今日も雪が降りました。
この寒い中、娘を実家に預け、主人とカラオケに行ってきました。カラオケ
(ごめんね、娘っこ・・・)


やっぱり、ストレス解消にもってこいです。



いつも、曲選びに困ってしまうので
歌いたい曲を紙に書いてもって行きました。


・・・で、曲も決まってるし、早速歌うぞ~



って入力したのですが
何度やってもエラー・・・。しょんぼり


店員を呼んで見てもらったのですが
どうやら、機械の故障のようで
別の部屋に変えてもらいました。


20分損した~。



しょっぱなから出鼻をくじかれ、
せっかく書いたメモも、途中で使わず
ただひたすら思いつくまま、曲を選択。


4時間歌いましたよ~。


さすがに2時30分頃から
娘のことが気になり、


3時半に切り上げ、迎えにいきましたが
娘、私たちを見ても普通の反応。子供


家では、いつも私の足にしがみついてるので
てっきり、涙の再会(?)だと思ったんだけどなぁ・・・。



今日は、DAMにしましたが
会員になり採点をすると、プロの審査員が審査をしてくれ
プロデビューのチャンスもあるそうです。


でも、審査一回3000円冷や汗


高すぎる~!!


私も、株で20億くらいもうけてれば
100回位応募したのになぁ・・・。


・・・なんて。


ところで、
Crystal Kayの「CANDY」という曲。
めちゃめちゃ難しいです。


こんな歌いにくい歌、初めてかも・・・。豚



絶対極めてやる~。


今日はカラオケについて熱く語っちゃいました。猫



↓ランキング参加中ですポッ現在146位
blogranking.banner
昨日の一日中、ぐずりっ子ちゃんから一転。


今は散らかし魔人となって
引き出しを開けては中の物を出し、
部屋中に何やら色々な物が落ちています・・・。たらーっ


よかった~。


あんな熱で動けず、大粒の涙を流している娘より
ずっといい!


今日は、笑顔もいっぱい。
音楽にあわせて踊っています。子供


昔、熱を出すと
母が、氷入りの洗面器を持ってきて
せっせとガーゼをしぼってくれました。


氷の「カラカラ」って音。
母の柔らかくて温かい手。

すごく大好きでした。ポッ


熱があって辛いものの、
そのしぼったガーゼの冷たさが気持ちよく
母の温かさが心にしみたものです。


私も同じように娘にやってあげようと
洗面器に氷水をいれ、
夜中に、冷たいガーゼをしぼり
額に乗せてあげたのですが・・・・



「いらない!」とばかりに
手で振り払われ、
もう一度乗せたら


「ふぎゃ~」
と怒られる始末・・・。汗


これは娘がもう少し大きくなってからにします。


健康って素晴らしい!
私も風邪ひかないように気をつけなきゃ。


今日は、とても晴れていて
雪は降ってませんが、やっぱり寒いです。


お昼は、塩ラーメンに野菜たっぷり入れて
食べようと思います。





↓ランキング参加中ですポッ現在172位
blogranking.banner
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様