忍者ブログ
この日記は『節約やりくり生活』の運営の中で体験したこと、思ったことや雑談などを描いていきたいと思います(^_^)v

2025-08

カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/29 ぽにー]
[06/24 パンダ大好き]
[09/16 ぽにー]
[09/15 たまはは]
[07/02 ぽにー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽにー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前に、足の裏のほくろについて書きましたが
意外にも沢山の方がこの記事を読んでくれたみたいで
正直驚いています。てれちゃう

その一方で
私の書き方のせいで、不安を与えてしまったかも・・・
と反省もしています。

足の裏のほくろは、必ずしもガンになるわけではなく
他のほくろに比べ可能性が高いということです。


注意することは

病院成人を超えてから突然出来た
病院出血がある
病院凹凸がある
病院形が整っておらず、にじんでいる
病院7mm以上である


この場合は気をつけた方がいいそうです。


でも、ご心配なく!
うちの母も最近、足の裏にほくろができました。
形がいびつでにじんでいたため
ガンを疑いましたが
医者に行った所、全く問題ありませんでした。拍手

気になる方はやはり医者に行くことをお勧めします。
早期発見なら完治できるし
問題なければ安心できますからね。


以上、補足でした。パー


blogranking.banner
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
自分も昨日左足の裏にほくろがある事にきずいたんですが、受診されたのは、
外科?皮膚科?参考までに教えてください。
不安 2006/07/21(Fri)07:41:42 編集
無題
不安さん、初めまして。

ほくろを取ったのは、15年前のことなので
あまりはっきりとは覚えていませんが
市民病院の皮膚科だったと思います。

去年、うちの母も足の裏にほくろを見つけ
(総合病院の)皮膚科に行ったのですが
大丈夫でした。


心配でしたら一度受診してみてはいかがでしょうか?
病院はなかなか行きづらいとは思いますが
行ってしまえば不安もなくなりすっきりすると思います!(^^)!
ぽにー URL 2006/07/21(Fri)21:58:17 編集
無題
ありがとうございます。
皮膚科は、ちょうど、金属アレルギーなので通院していますので次回診察時の際に聞いてみます。
不安 2006/07/24(Mon)08:36:39 編集
無題
再びご訪問ありがとうございます。(^。^)
どうなったのかな!?と心配しておりました。
報告に来てくださりホッとしました。
ぽにー URL 2006/08/11(Fri)23:32:38 編集
無題
私も足の裏のホクロを取りました!
8針縫ってあるのですが、1週間たっても踵をついて歩けず、少し力が入ると傷口から血が滲み心配です(*_*)
抜糸も手術から2週間後と言われ、抜糸後は、皮膚がむける!?けど心配しないで…と言われました!!
とても不安なのですが、そんなものなのでしょうか??
こいちゃん 2007/10/13(Sat)00:22:36 編集
無題
こいちゃんさん、こんばんは!(^^)!


私は3針縫ったのですが、麻酔が切れてからは
足を下に着けると激痛がして、2.3日は片足でケンケンしていた
記憶があります。

傷口から血がにじんだり、抜糸後は皮がむけたりしたことは
ありませんでしたが、様子をみて心配でしたら
担当医に相談してみてはいかがでしょうか?

手術お疲れ様でした。
安静にして、お体大事にしてくださいね(^^♪
ぽにー 2007/10/14(Sun)17:45:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様