残念です。
球団の時に初めてライブドアという社名を知り
若いのに臆することなく、前に前にと進む堀江社長に
好感を覚えたものです。
・・・・でも
やはり急成長の影には、
裏があったんですね。

耐震偽装問題の会社もしかりです。
みんな、初めは正義と絶え間ぬ努力で
頑張っていたと思います。
でも、努力だけでは限界があり
そこへひょいっと
抜け道が現れたら
心が動いてしまうんでしょうね。
それでも、そこは
道徳や倫理があればグッとこらえられるはずですが
(ほとんどの人がそうだと思います)
その甘い蜜のような引力に負けてしまったんでしょう・・・。
私が残念に思うのはもう1つ。
耐震偽装問題でも、今回でも
自殺者が出てしまったことです。
問題が明るみになる前に
自殺したことは、事の重大さを認識してのことだと思いますが
命と引き換えにしなければならなかったんでしょうか。
特に今回は
懲役5年以下・罰金500万以下の刑です。
殺人を犯したわけではなく
5年もすれば出られるのに。
それとも、どんな罪であれ
それに加担してしまった自分に責任を感じてしまったんでしょうか。
とても残念です。
世の中には
甘い罠がたくさん潜んでます。
それを見極めて
正しく生きていかなければならないですね。
ランキング参加中です


PR