コンビニってとっても便利ですよね。
うちの近くにもあるんですが
「おなかすいた~」
「アイス食べたい」
「お菓子食べたい」
と我慢もせずに、すぐに買いに行ってしまいます。

気付くと結構使っちゃってるんですよね・・・
お金。
この間も夜の9時に、急に主人が
「カップラーメン食べたい」と言ったので
「コンビニ行く?」
と聞くと
「高いからいい」
あれま、珍しい~。
いつもの主人なら買うのに。
でも、確かに高いし
節約になってラッキー。

と思っていたら数日後
スーパーに行った時に
主人が、
広告の特売を見て
「カップラーメン買おうよ~」
と思い出したように言うので

買ってしまいました。(5個)
全部で
462円でした。
私も90円のカップラーメンを目にして
つい興奮して、2個も買ってしまいました。

でも、よく考えると
コンビニで1個買った方が結果的に安く済んだような・・・。
結局家にあると、すぐに食べてしまうし
欲しいときにその都度買った方が経済的だなぁ・・・。
ここで1句
「気をつけよう 特売品の 大量買い」
PR